ミニプラ 侍合体 モウギュウダイオー


はい、今回は侍戦隊シンケンジャーより
バンダイ社製、
「ミニプラ 侍合体 モウギュウダイオー」
を紹介します。
シンケンジャーの最終追加ロボにして最古の折神。
その大きさのため今回は500円×2という構成になってます。

牛折神


変形前の姿。牛と牛車+腕で別売り。
最古の折神なのにミサイルランチャー(?)積んでるのが割と謎。


牛の首はちゃんと回転します。…「牛の首」そんな話もありましたね。
牛車部分はピンでも自立するように折畳式のアームがついてます。
良い感じ。

モウギュウダイオー


さくっと変形させて。変形自体は腕の付け替え、顔の展開とシンプルなもの。
実にパワフルな体型がたまりません。




頭部は角部分(牛の首)と顔部分が別個で回転。
肩パーツは設定のように回転して砲口が前に向くのではなく、
砲口部分のパネルを付け替えて再現。肩の可動範囲を優先した作りになってます。

他のロボと


他のロボと比較。以下に大きいか判るかと思います。

全侍合体

モウギュウダイオーをご覧のように、ばらし組み合わせて

サムライハオー


サムライハオーへ。
劇中では山車にダイカイシンケンオーが乗っているという風情でしたが、
ミニプラ版では下駄履き合体になってます。
身長が伸びている分も補助パーツなどでしっかりフォローしてあります。

各部





顔はダイカイシンケンオーそのまんま。ちょいと埋まり気味になってますが。
今まで余剰パーツ気味だったサムライオーの兜もちゃんと取り付けられるのが良い

下駄のつま先が長いのが気になる方は、なぜか
モウギュウダイオーの足首のボールジョイントの受け皿が
もう一つ、手前に有るのでそちらに取り付けてみると若干マシになるかも。

恐竜折神と


強力な割りに忘れられがちな恐竜折神もちゃんと装備できます。

ライツ、カメラ、アクション!!




ということで、侍合体 モウギュウダイオーでした。
シリーズ最終作だけあって非常にしっかりしたつくりですばらしいです。
サムライハオーもミニプラらしいアレンジが効いてて良い感じ。
しかし、まさか2年続けて全合体をするとは思いませんでした。
しかもそれぞれで違う合体方法を見せてくれてすごいと思います。

それはそれとして、このミニプラモウギュウダイオーは
残念なことにうちの近所ではまったく取り扱わなく、
見かけた所でもなぜかBパーツが2個残っているのみという
ミニプラ購入に関しては初めての大惨敗を喫した訳でございます。
結局通販で購入したんですが、苦労した意味もこめて
非常に思い入れの強いものになりました。


各折神へ
シンケンオーへ
ダイテンクウへ
イカダイカイオーへ
ダイゴヨウへ


フィギュ間にもどる

版権物なので画像の転載を禁じます。
著作権などは製作者、版権元にあるはずなんでその方向で