ミニプラ マジキング 後編


はい、今回は魔法戦隊マジレンジャーより
バンダイ社製、
「ミニプラ マジキング」
を紹介します。
え〜、「海賊戦隊ゴーカイジャー」は過去の戦隊ものが登場するということで、
紹介してなかった過去のミニプラをちょいと紹介していきたいと思います。

マジキングへ

マジフェニックスは胸部へ変形。
マジフェアリーはフェニックスの腕の間に収まる形になります。

マジタウルスはマジキングのほとんどの部位へ。

マーメイドは脛、足首を担当。

ガルーダは相変わらず、翼を担当。

マジキング


5体合体でマジキングの完成です。
うん、後から見るとタウロスの顔が丸見えなのがちょいとアレですな。
見ようによってはガルーダにタウルスの顔が付いているように見えますな。

各部&可動



魔法使いをモチーフにしたデザインが秀逸。
結構ボリューミーな感じですが、DX版でもそうなので特に気にしない。

さすがに2005年のものなんで11年現在の可動にには及ぶべくも無いですが、
マジドラゴン、マジキングに変形合体するうえ、
DX玩具よりはよく動くのがすごいと思います。

キングカリバー

フェニックス、タウラス、マーメイドの武器とマーメイドの一部が合体して
マジキングの武器、キングカリバーへ。

そんなこんなでミニプラ版 マジキングでした。
初めて買ったミニプラで、マジキングの合体パターン、
というか、タウラスの変形パターンが気になったのが直接の購入理由。
まあ、その見事な出来っぷりに驚いたもんでしたよ、当時。
ミニプラなのにマジドラゴン、マジキングにそれぞれ変形合体して、
プロポーションも悪くないと、大喜び。
まあ、それだけでは現状ミニプラを買い続けているきっかけにはならなかったんですが。
マジレンジャーは兄弟そのものが巨大ロボとして合体することからもわかるように
兄弟のつながり、家族愛がしっかり書かれた話で戦隊シリーズでも
トップクラスに好きな戦隊です。


マジドラゴンヘ

ウルカイザーヘ
トラベリオンヘ
セイントカイザーヘ


フィギュ間にもどる

版権物なので画像の転載を禁じます。
著作権などは製作者、版権元にあるはずなんでその方向で