マシンロボNEXT マグナムポリス

マシンロボNEXT マグナムポリス

はい、今回はバンダイ社製、
正確にはバンダイキャンディトイ事業部
「マシンロボNEXT マグナムポリス」
を紹介します。
食玩ムゲンバインの新シリーズ「マシンロボNEXT」
その第1段、マグナムポリス。
というかタイトルから、「ムゲン」も「バイン」も消えて、
パッケージの角にひっそりと「ムゲンバイン」のロゴが。
でもシステム的には、しっかりムゲンバインシリーズです。
こいつは一つ300円×5の食玩でございます。

ポリスロイド

マグナムポリスシリーズの中で唯一の人型。
肩周りは良く動きますが、膝肘は曲がりません。
旧シリーズ「ムゲン〜〜獣」との大きな違いは
圧倒的なシールの少なさ。楽でよいです。

組換えで、マグナムポリスの胴体を担当。
この画像では股関節の白いパーツの上下を間違えて取り付けてますが。

今回マグナムポリスでは旧シリーズ「ムゲン〜〜獣」とは違い
各機が胴体や四肢を主に単独で形成するパターンになってます。
組み変えしやすく、管理しやすくて良い感じです。

マグナムパトカー


〜ポリスということでパトカー。
車輪は回転しません。

ベーシックな合体では主に右腕を担当。

マグナムソニック


警察関係からすっ飛んでいきなり戦闘機(?)

こいつは左腕と、胸のエンブレムを担当。

マグナムホイール

そしてバイク。こいつは単体で自立しないんで、ロイドが補助。
反対側から見ると、いろいろ残念な感じです。

ポリスロイドを乗せることが出来ますが、分解して乗り込み。

足は、ロイドではなくホイールのほうに取り付ける形。
デカレンジャーロボとデカバイクとの合体を思い出した。
グリップは右手側しか持たせることが出来ません。

正面は見れないもののなかなかカッコイイかも。

こいつは右足を主に担当。

マグナムジャイロ


で、ヘリ。

左脚を担当。

四肢の組替え



四肢はそれぞれ腕にも脚にもすることが出来ます。
基本的な構成パーツがそれぞれ同じ様な形になっているためです。

がったーい

このあとに他のパーツを取り付けてマグナムポリスの完成。
この段階でもまだ股関節組み間違えてますが。
腕が短いッスね。
ちなみに下半身はそのまんまです。
歯の部分を塗装してます。イーってしてる。

マグナムポリス


5機合体で結構なボリュームになります。
1/100のガンダムよりでかいかも。

各部



正直つま先のおざなりなデザインがなんとも。
あとバックパックが取れやすいのも難点か。
可動に関しては腰、というか胴体に可動軸は無いものの 四肢は良く動きます。
ちょっとフロントアーマーが干渉して股関節周りは動かしにくいですが。

武器

反対から見るとちょっとアレなライフルと

警棒と思われるもの。

別モード

ポリス以外にもそれぞれのマシンには頭部となるパーツが有りまして、
それを使うことでそれぞれの強化タイプになります。
こいつはパトカー強化タイプ。

とはいえ、頭と胸部以外に組み方は紹介されてないので、
他のパーツの組み方は不明。
とりあえず、武器を長距離砲風にして見ました。
腕も組替えてますが、こちらの組み方のほうがバランスよく感じます。

続いて、ソニック強化タイプ。
なんか、「ジェェェェッット!」とかいいそうなデザイン。
マシンロボだしな。

なんとなく武器は2丁ライフルにしてみた。

ホイール強化タイプ。

格闘戦タイプをイメージして。

で、ジャイロ強化タイプ。

ホバー戦闘をイメージして組んでみる。

そんなこんなでマグナムポリスでした。
一個前のシリーズは完全にスルーしてましたが、
今回メカメカしいデザインに引かれて購入。
買うまではムゲンバインとはかかわりのないもんだと思ってました。
で、実際いじってみて、第一印象は「遊びやすい」。
「〜〜獣」シリーズでは膨大な細かいパーツの組み合わせが売りでしたが、
そのぶん組換えがメンドクサク感じてました。
今回のマグナムポリスでは構成がシンプルになったため 気軽に組換えが出来ます。
あと嫌になるほど有ったシールが、
ガッツリ減ったのも楽になった要素の一つですな。


ムゲンバイン ムゲン超魔獣


フィギュ間にもどる

版権物なので画像の転載を禁じます。
著作権などは製作者、版権元にあるはずなんでその方向で